Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/web17/9/0/0257909/www.materials-life.org/wp_site/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
 マテリアルライフ学会 » マテリアルライフ学会誌 バックナンバーセット販売 第2弾!! 「プラスチック材料のリサイクル」
サイトをリニューアルいたしました。下記よりご覧ください。
http://materials-life.org/wordpress/
Home マテリアルライフ学会誌 バックナンバーセット販売 第2弾!! 「プラスチック材料のリサイクル」
« Home »
5月 19th, 2011 Comments: 0

マテリアルライフ学会誌 バックナンバーセット販売 第2弾!! 「プラスチック材料のリサイクル」

Tags

「マテリアルライフ学会誌」のバックナンバーで、特集の中に関連分野が掲載されている号をピックアップし、セット販売することになりました。

★第2弾!! 「プラスチック材料のリサイクル」

第二弾として、「プラスチック材料のリサイクル」7冊をセットにしました。価格は3,500円(1冊当り500円)とお求め安い価格です。

ご希望の方は、E-mailまたはFAXにて事務局までお申し込みください。

今回のセット「巻・号」は「13・3」「14・2」「15・1」「15・2」「15・3」「15・4」「16・1」となります。

■各号の目次

Vol.13(3)
特集:ライフを設計する

[イントロダクション]
・極限状態および環境を意識したマテリアルライフの設計
 黒田真一 (13・3・97)

[解説]
・有機系材料の宇宙環境におけるライフ設計-LEO宇宙環境の原子状酸素劣化-
 横田力男 (13・3・99)
・ライフサイクルシミュレーションによる製品ライフサイクルの設計
 梅田 靖,阪井則雄,冨山哲男 (13・3・105)
・生分解性ポリマーの分子設計
 三友宏志(13・3・110)
・植物の葉はどうして太陽光の下で緑を保っているのか?-光合成装置(葉緑体)の光劣化とその防御機構-
 浅田浩二 (13・3・114)

[報文]
・スチレン系熱可塑性エラストマー(TPS)のリサイクルおよび耐熱特性評価結果Ⅰ
 崎畑康典,半坂征則,吉川高雄,御船直人 (13・3・133)

[投稿総説]
・高分子仕上塗材が鉄筋コンクリートの物理的寿命に及ぼす影響
 福島敏夫 (13・3・124)

[新製品・新技術]
・人工衛星用部品の劣化と寿命推定 (13・3・123)

Vol.14(2) 
特集:廃棄物処理

[解説]
・連鎖重合系汎用プラスチック-ケミカルリサイクルの新しい展望-
 澤口孝志 (14・2・63)
・超臨界流体を使用したプラスチックリサイクル技術
 岡島いづみ,佐古 猛 (14・2・69)
・Synthesis and Characterization of Inorganic Porous Materials using Coal Fly Ash
 Prashant KUMAR, Yasunori OUMI, Kazuo YAMANA, Tsuneji SANO (14・2・74)

[新技術コーナー]
・多光子励起と高強度レザー (14・2・80)

[報 文]
・ポリ乳酸/ふすまブレンド物の土壌中における生分解性
 小川俊夫,附木貴行,大澤 敏,神前 健 (14・2・81)
・エポキシ樹脂電気絶縁材料の耐エロージョン性に及ぼすフィラー表面改質の影響
 浦辺修一,吉原佐知雄,白樫高史,保土田善文 (14・2・88)
・高分子材料による排水中の窒素の除去-生分解性ポリカプロラクトンによる微生物的窒素除去-
 本田善則,大澤善次郎 (14・2・94)

[参加報告]
・体験講座「光・熱・水による劣化の迅速評価法」 (14・2・102)
・関西支部見学・講演会 (14・2・103)
・見学会・講演会-建材のマテリアルライフ- (14・2・104)
・第6回冬季研究発表会 (14・2・105)

Vol.15(1) 
特集:リファレンスマテリアル

[総説・特集・解説]
・耐候(光)性試験におけるリファレンス材料
 代田 忠 (15・1・1)
・リファレンスマテリアル及びコントロールマテリアルについての雑感
 峰松陽一 (15・1・8)
・プラスチックの耐候性評価用リファレンス試験片
 高根由充 (15・1・11)
・ゴムに関する耐候性のリファレンスマテリアルの開発
 三橋健八,奥津修一,高根由充 (15・1・15)
・塗料に関する耐候性のリファレンスマテリアル
 吉田豊彦 (15・1・19)

[新製品・新技術]
・ポリ塩化ビニルの分解循環再利用
 中山雅敏,香西博明 (15・1・24)

[報 文]
・フェノール樹脂のケミカルリサイクル:化学構造の違いによる分解性の変化
 小寺洋一,Kyaw Kyaw Moe,後藤純也 (15・1・25)
・Effect of Interpenetrating Polymer Network Formation with Polystyrene on the Thermal Stability of Poly(2-hydroxyethyl mathacry-late) and Poly(2-acetoxyethyl mathacrylate)
 Shan SHI,Shin-ichi KURODA,Hitoshi KUBOTA (15・1・31)

Vol.15(2) 
特集:難燃化技術の進展Ⅱ

[総説・特集・解説]
・難燃材料のリサイクル技術
高田勝夫 (15・2・43)
・ユニーク難燃機構を有する水和金属化合物系難燃剤
 小田達明 (15・2・52)
・新しい機構によるエポキシ樹脂の難燃化(着火時の発泡化により難燃剤無添加で自己消化達成)
 位地正年,木内幸浩 (15・2・56)
・シリコーン系難燃PC/ABSの特性と用途展開
 野寺明夫 (15・2・61) 

[新製品・新技術]
・燃料電池用電解質膜と膨潤破壊 (15・2・65)

[技術報文]
・劣化ポリカーボネイト樹脂の強度および組成の深さ方向分析・・・
 西山逸雄,永井直人 (15・2・66)

Vol.15(3) 
特集:劣化評価を組み込んだ異常検知

[イントロダクション]
・寿命予測から故障予知へ
 黒田真一 (15・3・75)

[総説・特集・解説]
・高分子材料の腐食劣化を対象とした非破壊モニタリング
 冨山禎仁,仙北谷英貴,久保内昌敏,津田 健 (15・3・77)
・コンクリート構造物の非破壊検査と劣化予測・評価
 帆足博明,津留和彦 (15・3・82)
・電池の劣化と異常検知
 平井敏郎 (15・3・88)
・ポリプロピレンリサイクル材料の余寿命評価と品質管理
 隅田憲武,福嶋容子 (15・3・93)

[新製品・新技術]
・フェムト秒レーザ
 魚住俊矢,林 輝幸 (15・3・98)

[報 文]
・導電性繊維混紡フェルト/フェノール樹脂系複合材料の電磁波シールド機能
 岡田昌丈,大澤善次郎 (15・3・99)

[速報]
・ポリカーボネイトの熱分解におけるナフィオンの添加効果
 魚住俊矢,林 輝幸 (15・3・104)

Vol.15(4) 
特集: 安 定 化  

[総説]
・安定化技術
根岸 由典 (15・4・109)
・高分子劣化の研究動向と循環型社会における役割
大澤 善次郎 (15・4・116)

[解説]
・安定化評価における耐候性試験法の最近の動向
 有井 敏力 (15・4・130)

[報 文]
・コモノマー導入によるイソタクチックポリプロピレンの熱・光安定性の改善
 中谷 久之,市来 智仁,Md.Shamul Alam,劉柏平,飛田 悦男,寺野 稔 (15・4・137)

[新技術コーナー]
・1st European Weathering Symposium (15・4・143)
 
[報 文]
・Photoinduced Formation of Cellulose Peroxides and Its Chemiluminescence
 Rie ITAMI,Fujiko Konoma,Shin-ichi KURODA,Hitoshi KUBOTA (15・4・144)

[参加報告]
・年次大会 (第15回通常総会・第14回特別講演/研究発表会) (15・4・149)

[学会からのお知らせ]
・第15回通常総会 報告 (15・4・154)
・「マテリアルライフ学会誌」第15巻(平成15年)総目次(15・4・160)

Vol.16(1) 
特集:環境負荷を考慮した最終処分システム

[総説・特集・解説]
・最終処分場の負荷の低減化と新しい役割
 中村晃也 (16・1・1)
・完全循環型PET製品toPET製品
 佐藤和弘 (16・1・7)
・リサイクルの観点からみたPETの加水分解
 青木勝博,岡本正雄 (16・1・13)
・高分子の放射線固相重合における触媒マトリックスのリサイクル-アイソタクチックポリアクリロニトリルの場合-
 皆川雅明,中野雄亮,松山奉史 (16・1・17)

[報 文]
・スマルト油絵具の変色に対するカリウムとコバルトの影響(Ⅲ)-含有成分比の異なる自作スマルトによる検討-
 秋山純子,稲葉政満 (16・1・22)

★第1弾!! 「文化財関連」

第一弾として、「文化財関連」5冊をセットにしました。価格は2,500円(1冊当り500円)とお求め安い価格です。

ご希望の方は、E-mailまたはFAXにて事務局までお申し込みください。

今回のセット「巻・号」は「11・1」「13・4」「14・1」「16・2」「17・3」となります。

■特集記事のタイトル
Vol.17(3)  「接着剤の劣化」
「合成高分子の登場と接着剤の劣化」 早川典子
「エポキシ樹脂系接着剤の耐久性」 堀井久一
「接着継手の耐久性」 柳原榮一
「文化財の修復に用いられる接着剤の劣化」 植田直見、川本耕三
「漆の劣化」 小川俊夫、甚内英樹

Vol.16(2) 「短寿命材料からなる文化財の保存」
「美術品としての高分子(英文)」 Thea van Oosten
「ニトロセルロースフィルムの保存」 岡田秀則
「新聞紙の保存」 金山正子

Vol.14(1) 「文化財の寿命を考える」
「文化財の寿命を延ばすために」 松田泰典
「西洋絵画の寿命」 塚田全彦、眞鍋千絵
「紙の寿命」 坂本雅美
「仏像彫刻の寿命を決めるもの」 牧野隆夫
「さびた鉄をさびたまま保存する」 松井敏也

Vol.13(4) 「熟成II」
「古糊製造における熟成」 藤波朋子、飯野久和

Vol.11(1) 「情報のライフ」
「情報記録の長期的課題 -機械読み取りシステムのライフ管理は可能か-」 岩野治彦
「電子図書館時代の資料保存」 竹内秀樹
「情報を残すということ ―公文書・図書館を例に―」 益田宏明

■お問い合わせ先
マテリアルライフ学会 
 Tel: 03-5695-6544、
 Fax: 03-5695-1939 
 E-mail:mls@kt.rim.or.jp
 ホームページ: http://wwwsoc.nii.ac.jp/mls/

Comments are closed.