Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/web17/9/0/0257909/www.materials-life.org/wp_site/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
 マテリアルライフ学会
サイトをリニューアルいたしました。下記よりご覧ください。
http://materials-life.org/wordpress/

マテリアルライフ学会 FACEBOOKページ

学会のFACEBOOKを作成しました。

マテリアルライフ学会 Facebookページの新たなURLを取得しました。

https://www.facebook.com/MLS.JPN

※Facebookページには、学会行事のスナップ写真が豊富にアップされています。

 また、会員・非会員を問わず、コミュニケーションがとれるようになっています。

奮ってアクセスください。

12/10/12 マテリアルライフ学会 表面-界面物性研究会 発表・講演会

マテリアルライフ学会 表面-界面物性研究会
第36回 発表・講演会

1.開催日時:平成24年10月12日(金)13:20~19:00
2.場  所:東京都立産業技術研究センター 本部 研修室243
3.定  員:40名とし定員になり次第締め切りさせていただきます。
4.参加費 :マテリアルライフ学会会員、非会員とも 1,000円(当日申し受けます)
5.交流会 :17:30~19:00  会費 2,500円(当日申し受けます)
6.申し込み方法:
      表面-界面物性研究会事務局へメール・FAXにて申し込みください。
      メールアドレス:info@rrikou.co.jp(㈱理工出版社内)
      FAX:03-3263-4022 
7.申し込み締め切り
  平成24年10月3日(水):定員を超えた場合は期日前に締め切ることがあります。
8.講演内容:
  プログラム予定(講師の都合により順番が変わることがあります)
1)13:20~13:25   ご挨拶   表面界面物性研究会委員長 栗山 卓   
2)13:25~13:30   都産技研の紹介
  都立産業技術研究センター 表面技術グループ長 木下 稔夫
2)13:30~14:00
  「分光放射測定の手法と応用」 ㈱オプトリサーチ   代表取締役 村岡 秀夫
3)14:00~14:50
   「フッ素系コーティング剤による指紋低減の原理・評価方法・使用のノウハウ」
  ㈱フロロテクノロジー   代表取締役  伊藤 隆彦
4)15:00~15:30
  「屋外暴露試験後BPP射出成型品の表面近傍構造とその力学物性」 
  山形大学大学院  山田佳枝、日下部大輔、栗山卓
5)15:30~16:00
  「PE-RSで評価した公設試の促進耐候試験機の現状」 
  東京都立産業技術研究センター  清水 研一
6)16:10~16:40
  「配水用ポリエチレンパイプの100年寿命設計の考え方」  
  山形大学大学院 栗山 卓
7)16:40~17:10
  「40年暴露品の紹介と解析提案」 日本ウエザリングテストセンター 高根 由充

☆技術交流会(参加希望者) 17:30~  場所;東京都立産業技術研究センター 食堂

注)定員に達した場合は、残念ながらお断り申し上げますので、ご了承ください。
  参加希望者は、下記にご記入の上、返信をお願い致します。

121012hyomenkaimenkenkyukai

第13回長もちの研究会 テーマ『樹脂の難燃性評価』 

第13回長もちの研究会 テーマ『樹脂の難燃性評価』 参加料:1000円(資料代

日時:平成24年11月17日(土)14:30~17:00
場所:京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス ベンチャーラボラトリー1Fラウンジ
共催:マテリアルライフ学会(予定)

14:30~15:30
「リン系難燃樹脂の長期信頼性評価」(仮)
パナソニック(株)技術品質本部 技術品質ソリューションセンター 主任品質技師 中本晋輔

15:30~17:00
「難燃性樹脂の動向と評価試験方法」(仮)
富士ゼロックス(株)画形材料開発部
京都工芸繊維大学 伝統みらい技術センター 特任教授 大越雅之

★2012/10/17 マテリアルライフ学会 見学会

1. 主催:マテリアルライフ学会

20121017_kengakukai-annai

2. 日時:2012年10月17日(水) 13:30~17:00

3. 会場:独立行政法人 海上技術安全研究所
〒181-0004  東京都三鷹市新川6-38-1
http://www.nmri.go.jp/

<第一部> オリエンテーション
①13:30~13:40  開会挨拶、スケジュール説明
②13:40~13:45  参加者自己紹介

<第二部> 研究所紹介・講演
①13:55~14:15  海上技術安全研究所のビデオ紹介
②14:15~14:45  講演 「船底塗料」    千田哲也 氏 海洋環境評価系長(予定)
③14:45~14:55  質疑応答

―― 休憩、準備 ――

<第三部> 施設見学(予定)
①15:05~15:10  見学施設・コースの説明、諸注意
②15:10~15:35  材料・化学分析システ��
③15:40~16:05  400メートル水槽施設
④16:10~16:35  キャビテーション大型水槽
⑤16:40~17:00  深海水

【見学会申込みフォーム】 以下から、WEB上で申込み可能です。

https://supportoffice.jp/www/mls/nmri/

 

★2013/3/15-16 第4回長もちの科学シンポジウム

★2013/3/15-16  第4回長もちの科学シンポジウム

日時:平成25年3月15日(金)13:00~18:00、16日(土)9:00~12:00(予定)

場所:京丹後キャンパス(網野) 〒629-3101京丹後市網野町網野3038-1

共催:マテリアルライフ学会(予定)

★2012/9/14 機能性フィルムと長もちの研究会

★2012/9/14 機能性フィルムと長もちの研究会

機能性フィルムと長もちの研究会  参加料:1000円(資料代)

日時:平成24年9月14日(金)13:30~17:30
場所:京都工芸繊維大学 60周年記念会館
共催:機能性フィルム研究会、マテリアルライフ学会(予定)

13:30 受付、美術工芸資料館(京都工芸繊維大学内)見学(各自)

14:10 挨拶、事務連絡
(講演会)

14:20~15:20 京都工芸繊維大学 伝統みらい教育研究センター 特任教授 下出祐太郎
          「京工芸 蒔絵」(仮)

15:20~16:20 アルケマ株式会社 京都テクニカルセンター所長 宮保 淳
          「ポリオレフィン、エンプラからスーパーエンプラまでの機能性フィルム向け素材」(仮)

16:30~17:30 東洋紡績株式会社
          「機能性ポリエステルフィルムに関する技術と展望」(仮)

(交流会) 参加費3000円
17:45~19:30 交流会 60年記念館2F
ご来訪をお待ちしております。

★2012/8/8 第12回長もちの会

★2012/8/8 第12回長もちの会

1.第12回長もちの研究会 テーマ『燃料電池』他、参加料:1000円(資料代)

日時:平成24年8月8日13:30~16:00
場所:京都工芸繊維大学 京丹後キャンパス(網野)
 〒629-3101京丹後市網野町網野3038-1 TEL050-3527-6276
共催:マテリアルライフ学会(予定)

 13:30~14;30
「ガス機器プラスチックに及ぼす界面活性剤の影響評価」
 大阪ガス(株)エネルギー技術研究所 シニアリサーチャー   口裕思

 14:30~16:00
「固体高分子形燃料電池の耐久性評価」
 大阪ガス(株)支配人 理事                嘉数隆敬

 16:00~16:50
京丹後キャンパスの見学

 まだ、京丹後キャンパスにお越しでない方は、ご来訪をお待ちしております。
京阪神には、17:07の電車が便利です。
京丹後キャンパスにご宿泊される方は、事前にご連絡お願いします。

—————————————————-
京都工芸繊維大学
大学院工芸科学研究科 先端ファイブロ科学部門 教授
長もちの科学研究センター長
  西村 寛之
〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎御所海道町
TEL:075-724-7310
FAX:075-724-7337
E-mail:hnishimu@kit.ac.jp
http://www.cis.kit.ac.jp/~fatigue/index.html
——————————————————-

First Circular
Announcement & Call for Papers
9th International Symposium on Weatherability (ISW)
3rd International Workshop on Polymer Degradation and Stability
 (March2829, 2013 at JAIST Tokyo satellite campus at Shinagawa Inter City Bldg. Tokyo, Japan)

120726ISW PDS 1st circular2012_MLS_HP_INV

Invitation
We take pleasure in inviting you to participate and present a paper in the 9th International Symposium on Weatherability (ISW) combined with 3 rd International Workshop on Polymer Degradation and Stability to be held in Japan Advanced Institute of Science & Technology (JAIST) Tokyo satellite campus at Shinagawa Inter City Bldg. Tokyo Japan on March 28 and 29 2013 organized by Materials life society (MLS) and JAIST.
MLS is the only organization in Japan for study specially on weatherlability, durability and life time prediction of many kinds of industrial products or materials more than 20 years since its establishment in 1988.
These meetings will provide good opportunity to meet each other of experts from industry and institute of all over the world.

Main Topics in 2013 are:
– Weathering of Plastics and Coatings or relevant materials
– Stabilization of Polymers and Mechanisms
– Correlation Field and Laboratory Tests
– Analysis of Polymer Degradation
– Determination or Simulation of Relevant Climatic Factors
– New Test Procedures and Devices
– Standardization
– etc

Language
Official language will be English

Presentation
Contributions to the Symposium can either be presented as 30 min oral presentations or as posters.
Please submit an abstract not exceeding 300 words together with the exact title and name(s) of the author(s) and the type of presentation (oral/poster) by e-mail to

Ms.Emiko Arai
Materials life society, Japan (MLS).
2-6-8 Kayaba-cho nihonbashi Chuo Word Tokyo, Japan
e-mail: mls@kt.rim.or.jp

The papers will be published in the Symposium Proceedings, which will appear at the beginning of the event. Guidelines on how to prepare the camera ready text is shown in the last page.

Submission of Registration Form , abstract and camera ready manuscripts
Registration form, Abstract not exceeding 300 words and camera ready manuscripts (see last page) together with the exact title and name(s) of the author(s) by e-mail to :

Ms.Emiko Arai
Materials life society, Japan (MLS).
2-6-8 Kayaba-cho nihonbashi Chuo Ward Tokyo, Japan
e-mail: mls@kt.rim.or.jp

Deadlines
Submission of abstract : November 30, 2012
Submission of camera ready manuscripts : January 28 , 2013

Invited Speakers (Decided up to now)
Prof. Graeme George (AUS)
Prof. Jacques LACOSTE(FRN)
Dr. Mathew Celina(USA)

Organizing Committee
TERANO (JAIST)
KURODA (Gunma Univ.)
KURIYAMA(Yamagata Univ.)
ITO (Waseda Univ.)
TAKIZAWA(Bridgestone Co.)
SATO(Tohoku Electronic Industrial Co.,Ltd.)
TAKANE(JWTC)

Chairman
TAKANE(JWTC)

Organization
International Symposium on Weatherability ISW is being organized on behalf of Materials life society (MLS), Japan.

Participation Fee
Participation fee is \20,000 (about 250US$). This fee does not include welcome party fee, which is another \4,000 (about 50US$).

Registration fee must be paid in cash on arrival at venue.

Conference Venue
The symposium will be held in JAIST Tokyo satellite campus at Shinagawa Inter City Bldg. It takes only five minutes walk from JR Shinagawa station. Shinagawa station is located in the center of Tokyo. It takes 20 minute from JR Tokyo station by train.

Address: 2-15-1 Konan, Minato-ku, Tokyo 108-6019 JAPAN
http://www.jaist.ac.jp/satellite/sate/eng/index.html

Accommodation
Accommodation for the Symposium will be booked through the web site.

http://www.japanaccommodation.net/
http://www.japanhotel.net/Area.aspx?Area=Tokyo

Guidelines of Abstract (full paper)

Guidelines of Abstract (full paper)

(place your title here, Times 14, bold, centered)

A. Firstauthor1, B. Secondauthor2, C. Thirdauthor1, D. And So On2

(Times 12, normal, centered)

1 Department of Material Science, Kanazawa Institute of Technology, Kanazawa, Japan (Times 10, Italic, centered)

2 Department of Chemistry, Gunma University, Kiryu, Japan

 

Abstract (Times 11, bold, max 5 lines)

Full-length papers (at least 2 pages (A4 format) but no more than 6 pages) of the presented contributions will be prepared for the proceedings of the symposium. The guidelines for the manuscript submission are described in the following. The authors are responsible for the content and style of the contribution.

Keywords

1. Introduction (Times 11, bold)

The contributed paper must be in English and should report previously unpublished work. It should contain an abstract paragraph (up to five lines) reporting the major objective and results.

2. Guidelines (Times 11, bold)

Papers may include figures and tables. A caption should be written under each figure and above each table.

Equations must be centered and numbered on the right.

Top and bottom margins should be set to 3 cm, left and right margins to 2 cm. Single-line spacing should be used. Fonts must be:

Title: Times New Roman 14, Bold, centered

Authors names: Times New Roman 12, normal, centered. The name of the author presenting the contribution must be underlined.

Affiliations: Times New Roman 10, Italic, centered

Main text: 1 column, Times New Roman 11, justified in left and right

Figures and tables caption: Times New Roman 10, normal

List and number all references at the end of the Paper. When referring to them in the text, type the corresponding reference number between brackets as shown at the end of this sentence [1]. Please don’t insert page numbers.

3. Submission (Times 11, bold)

The full papers should be submitted as a printed copy and also as a PDF file, within January 28th 2013

Papers submitted via fax will not be considered.

Acknowledgments will be communicated to the authors.

 

References (Times 11, bold)

[1] T.O. See You, N. Ext October, I.N. Yokohama – We. Hope. You. Enjoy, 10, 23-24 (2008).

120727ISW PDS 1st circular2012_MLS_HP_GL